子どもの頃、どんな遊びが楽しかったですか?
キラキラ・ワクワクした瞬間を覚えていますか?
夢中になったり、けんかしたり、失敗したり、“やったぁ!”があったり。
そんなかけがえのない瞬間は、きっと一生の宝物。
今、子どもたちには本気で遊んで泣いて笑える、そんな場所が必要です。
やってみたい気持ちは生きる源。
一歩はなれて、子どもたちの世界を眺めてみませんか?
開催日: 2015年12月20日(日)
時 間:10時~15時
大宮第三公園 みぬまの森 にて開催
※雨天強風時は中止となります。
※一部材料費のカンパをお願いしております。
開催チラシは、「こちら」 PDF(297.0KB)
【主催】
さいたま冒険遊び場「たねの会」大宮プレーパーク実行委員会
URL http://saitamaplaypark.web.fc2.com/
mail saitamaplaypark@infoseek.jp
【共催】
大宮第二公園・第三公園管理事務所(埼玉県公園緑地協会・埼玉県造園業協会グループ)
穴掘り、どろんこ、おえかきに木工、秘密基地づくり・・・。
ロープや段ボール、木材や工具、絵の具、布切れ、リヤカーなどがあるよ。
ロープや木材を使って、モンキーブリッジやブランコも手づくりできちゃうよ。
「やってみたい」「たのしい」を見つけて、好きなように遊んじゃおう!
※天候や主催者の都合により、中止となる場合があります。
ミニ門松をつくります。
ご家族で新年を迎える準備
を楽しんでください。身近な自然を体験していただくイベントです。
日時 |
2015年12月19日(土) 13:30~16:00 (13:15~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
定員 |
親子10組(先着順) ※多数のお申込をいただいたため、 定員を15組に拡大いたします。 |
対象 | 幼児~学童とその保護者 |
費用 |
1,000円 |
申込 |
大宮第二・第三公園管理事務所にて 電話または来館にて受付 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
秋から冬に移り変わる季節には公園の中でたくさんの木の実をみつけることができます。
木の実やハーブを使ってオリジナルのリースをつくってみよう♪
日時 |
2015年12月12日(土)・13日(日) 13:30~15:00 (13:15~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
定員 |
各日先着20名 |
対象 | どなたでも(小学生以下は保護者) |
費用 |
300円 |
持参物 |
作品を持ち帰る袋 汚れてもいい服装でお越しください |
講師 |
池田喜悦 氏 |
申込 |
大宮第二・第三公園管理事務所にて 電話または来館にて受付 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
日時 |
2015年12月6日(日) 12:30~14:00 (12:15~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟 |
会場 | 大宮第二公園ギャラリー |
定員 |
先着30名 |
費用 |
無料 |
竹とんぼの的当てゲームも楽しめます!
【お問合せ】埼玉竹とんぼの会 担当:荒川(090-1659-9216)
【 主 催 】大宮第二第三公園管理事務所・埼玉竹とんぼの会
秋を五感で感じながら、気持ち良くカラダを動かしてみませんか。
ヨガの経験は問いません!
カラダを動かすことが好きな方、ぜひご参加をお待ちしています!
日時 |
2015年11月23日(月・祝) 11:00~12:00 (10:30~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 |
大宮第二公園梅林 |
定員 |
20名(予定) ※事前の参加申し込みが出来ます 当日のご参加も可能です 詳細はお問い合わせください |
費用 |
おひとり500円+ヨガマットレンタル代100円 (ヨガマットご持参の場合には、参加費のみ) |
対象 | 身体を動かすことが好きな方(ヨガの経験を問わず) |
講師 |
三橋 美知子 (ヨガスタジオhappiyoga主宰) 「米国ヨガアライアンスRYT200時間終了インストラクター」 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
ポスターのダウンロードは こちら をクリック
枯草や植物のツルを使って、小鳥の巣をつくってみよう。
お庭にかざったり、インテリアにもぴったり。
針金アートの小鳥とみどりを添えて出来上がり♪
日時 |
2015年11月23日(月・祝) 13:30~15:00 (13:15~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
定員 |
先着10名 |
費用 |
200円 |
申込 |
大宮第二・第三公園管理事務所にて 電話または来館にて受付 |
講師 | 池田喜悦 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
冬の草花を使って、これからの季節にぴったりなオリジナルの寄せ植えを楽しみましょう。
日時 |
2015年11月22日(日) 10:30~11:30 (10:15~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 |
大宮第二公園ギャラリー棟 |
定員 |
先着20名 |
費用 |
500円 |
対象 |
どなたでも。(小学生以下は保護者同伴) |
申込 |
大宮第二・第三公園管理事務所にて 電話または来館にて受付 |
持参物 |
ゴム手袋 エプロン(汚れてもいいもの) |
講師 |
塚田かずよ フローリストKT代表/フラワーデザイナー |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
切って、貼ってアートしよう!
落ちている葉っぱも今日からは宝物。
あなたのアイディア次第で、素敵な作品が出来上がります♪
日時 |
2015年11月21日(土) 13:30~15:00 (13:15~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
定員 |
先着30名 |
費用 |
100円 |
申込 |
大宮第二・第三公園管理事務所にて 電話または来館にて受付 |
講師 | 池田喜悦 |
ポスターのダウンロードは こちら をクリック
※素材を探しに公園内を歩きます。汚れてもいい服装と靴で参加してください。
※雨天の場合は、工作のみ実施
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
秋を五感で感じながら、木陰で一緒に気持ち良くカラダを動かしてみませんか。
ヨガの経験は問いません!
カラダを動かすことが好きな方、ぜひご参加をお待ちしています!
日時 |
2015年10月17日(土) (スポーツフェスタ2015にて開催) 10:30~11:30 (10:00~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会場 |
大宮第二公園梅林 |
定員 |
20名(予定) ※事前の参加申し込みが出来ます 当日のご参加も可能です 詳細はお問い合わせください |
費用 |
おひとり500円+ヨガマットレンタル代100円 (ヨガマットご持参の場合には、参加費のみ) |
持ち物 | 身体を動かすことが好きな方(ヨガの経験を問わず) |
講師 |
三橋 美知子 (ヨガスタジオhappiyoga主宰) 「米国ヨガアライアンスRYT200時間終了インストラクター」 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二・第三公園管理事務所
TEL 048-642-2228
ポスターのダウンロードは こちら をクリック