公園の笹をみんなで飾りつけよう!
期 間 |
2018年7月1日(日)~7日(土) ※休館日の2日(月)は除く |
場 所 | 公園ギャラリー棟 1階 |
時 間 | 9:00~17:00 |
どなたでもご自由にご参加いただきます。
笹・短冊・ペンなどの必要な道具はご用意してあります。
この機会にぜひご来園ください。
※申込不要、無料
室内で椅子に座ったままの気軽なヨガで若さ!健康力アップ!
ヨガ初心者の方や高齢者の方も安心して参加いただけます。
ヨガを通じ、ココロとカラダの健康を促進しましょう!
日 時 |
毎週第2木曜日開催 2018年7月12日(木)【終了】 2018年8月 9日(木)【中止】 2018年9月13日(木)【終了】 10:30~11:30 (10:15~受付) |
会 場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 2階集会室 |
費 用 | お一人 500円/回 |
定 員 | 先着15名 ※要事前予約 |
持ち物 | 水分補給用の飲み物、タオル |
服 装 | 身体を締め付けない動きやすい服装 |
講 師 |
三橋 美知子 (ヨガスタジオhappiyoga主宰) 「米国ヨガアライアンスRYS200時間終了インストラクター」 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二公園管理事務所
TEL 048-642-2228
【協力】ヨガスタジオhappiyoga
日 時 |
2018年7月26日(木)【終了】 2018年8月23日(木)【終了】 2018年9月27日(木) 10:30~11:45 (10:10~受付) |
会 場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 2階集会室 |
費 用 |
2,000円(初回に3回分の費用をいただきます) |
定 員 | 先着15名※要事前予約 |
持ち物 | 水分補給用の飲み物、タオル |
対 象 | 身体を動かすことが好きな方(ヨガの経験を問わず) |
服 装 | 身体を締め付けない動きやすい服装 |
講 師 |
三橋 美知子 (ヨガスタジオhappiyoga主宰) 「米国ヨガアライアンスRYT200時間終了インストラクター」 |
ヨガを通じ、心身の健康を促進しましょう。
経験を問わず、身体を動かすことが好きな方が対象です。
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二公園管理事務所
TEL 048-642-2228
【協力】ヨガスタジオhappiyoga
ギャラリー棟で行う『スーパー竹とんぼ作品展』会期中に工作体験教室を開催します!
日 時 |
2018年7月29日(日)、8月4日(土) 【午前の部】10:00~12:00 【午後の部】13:00~14:00 |
場 所 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
定 員 | 各回15名(先着順) |
参加費 | 無料 |
大宮第三公園で青空高く竹とんぼを飛ばしてみよう!
飛ばした距離や時間を競って、目指せ!チャンピオン!!
日 時 |
2018年8月5日(日) 9:10~11:00(大宮第三公園みぬまの広場) 11:20~14:00(大宮第二公園ギャラリー棟) |
場 所 |
大宮第三公園および大宮第二公園 ※時間によって変わりますのでご注意ください |
参加費 |
無料 |
※申込不要
※直接会場にお越しください
お問合せは埼玉竹とんぼの会(090-1659-9216)へ
昆虫のシーズン到来!
虫を見つけるコツなどの紹介や、観察した虫について解説する約1時間のツアーを開催します。夏休みの自由研究にも役立つかも?!
日 時 |
2018年8月4日(土) 9:30~10:30 |
参加費 | 無料 |
定 員 | 先着20名 |
対 象 | 小学生以上 |
持ち物 | 飲み物、帽子、虫アミ、虫かご |
※動きやすく、汚れてもいい服装と長ズボンでご参加ください
※9:15より受付を開始しますので、大宮第二公園ギャラリー棟へ集合してください
公園でみつけることができる夏草を押し花にしました。
オリジナルの残暑見舞いを作って、夏の思い出と一緒にお友達へ送ってみませんか?
日 時 |
2018年8月11日(土・祝) 9:30~11:00 |
場 所 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
費 用 | 1作品 100円 |
定 員 | 先着30名 |
対 象 | どなたでも |
講 師 | 時川美津子・おしば美術 |
申込は不要です。
定員になり次第受付を終了します。
※状況によりお待ちいただくことがあります
【お問合せ】大宮第二公園管理事務所 048-642-2228
公園でも採れるドングリやまつぼっくりを使って、工作してみよう!
今回はネックレスになるよ!
日 時 |
2018年8月11日(土・祝) 10:00~12:00 |
場 所 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
費 用 | 無料 |
定 員 | 先着10名 |
対 象 | どなたでも |
申込みは不要です。
定員になり次第受付を終了します。
※状況によりお待ちいただく場合があります。
【お問合せ】大宮第二公園管理事務所 048-642-2228
6月にまいて育てたヒマワリが終わりを迎えました
種を収穫して、来年またまいてみませんか??
冬に鳥たちのエサとしても使えますよ!
日 時 |
2018年9月15日(土) 10:00~11:00(予定) |
会 場 | 大宮第三公園 花壇 |
費 用 | 無料 |
どなたでも、お気軽にご参加いただけるプログラムです
ご参加される場合は、当日 直接会場までお越しください
その際、種をお持ち帰りいただく袋は各自ご持参いただきますようお願いいたします
※スタッフが収穫した種を大宮第二公園ギャラリー棟で配布中です
ご希望の方は、ぜひお越しください
ヨガを通じ、心身の健康を促進しましょう。
経験を問わず、身体を動かすことが好きな方が対象です。
日 時 |
2018年9月15日(土) 10:00~11:00(9:30~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会 場 | 大宮第二公園 遊水地広場 |
費 用 |
お一人500円+ヨガマットレンタル代100円 (ヨガマットご持参の方は参加費のみ) |
定 員 |
20名(予定) ※事前の参加申し込みができます 当日参加も可能ですので、詳細はお問い合わせください |
持ち物 | 水分補給用の飲み物、タオル |
対 象 | 身体を動かすことが好きな方(ヨガの経験を問わず) |
服 装 | 身体を締め付けない動きやすい服装 |
講 師 |
三橋 美知子 (ヨガスタジオhappiyoga主宰) 「米国ヨガアライアンスRYT200時間終了インストラクター」 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二公園管理事務所 TEL 048-642-2228
【協力】ヨガスタジオhappiyoga
ヨガで動物や乗り物に大変身!親子で気持ち良く身体を動かしてみよう!
日 時 |
2018年9月15日(土) 11:20~12:00 (11:00~受付) ※受付場所:大宮第二公園ギャラリー棟内 管理事務所 |
会 場 | 大宮第二公園 遊水地広場 |
費 用 |
親子1組500円(マットレンタル代含む) (大人1名追加300円、子ども1名追加200円) |
定 員 |
親子10組(大人1名+子ども1名) ※事前の参加申し込みができます 当日参加も可能ですので、詳細はお問い合わせください |
持ち物 | 水分補給用の飲み物、タオル |
対 象 | 2歳~小学6年生とその保護者 |
服 装 | 身体を締め付けない動きやすい服装 |
講 師 |
三橋 美知子 (ヨガスタジオhappiyoga主宰) 「米国ヨガアライアンスRYT200時間終了インストラクター」 |
【お問い合わせ・お申込み】
大宮第二公園管理事務所 TEL 048-642-2228
【協力】ヨガスタジオhappiyoga
夜の大宮第二公園で、虫の声を聴いてみませんか?
夏から秋に移り変わる季節に出会う虫たちは、どんな種類の虫たちでしょう
日 時 |
2018年9月15日(土) 18:00~19:00 |
受 付 | 大宮第二公園 ギャラリー棟前 |
定 員 | 20名程度 |
費 用 | 無料 |
当日は、動きやすい服装でお越しください
自然観察会ですので、長そで・長ズボンでお越しください
暗い中を歩くことになる場合もあります
サンダル等ではなく、スニーカーでお越しください
【お問合せ】
大宮第二公園管理事務所 TEL048-642-2228
2018年7月 8日(日)【終了しました】
2018年9月23日(日)【終了しました】
10時~15時
大宮第三公園 みぬまの森 にて開催
※雨天強風時は中止となります。
※一部材料費のカンパをお願いしております。
★プレーパーク 冒険遊び場であそぼう!★
穴掘り、どろんこ、たき火。えのぐに木工、秘密基地づくり・・・
「やってみたい」「たのしい」を見つけて、好きなように遊んじゃおう!
子どもが自由に遊べるよう工夫された手作りの遊び場です。
ここでは子どもの「やりたい」が出発点。たとえ大人から見て「うるさい、きたない、あぶなっかしい」遊びであっても、そこにこそ遊びの魅力が詰まっていて、子どもの可能性を引き出せすことができるとの考えのもと、子どもの遊びを見守りあおうとする場です。
【主催】
さいたま冒険遊び場「たねの会」大宮プレーパーク実行委員会
mail saitamaplaypark☆infoseek.jp(☆を@に変えて送信してください)
【共催】
大宮第二公園・第三公園管理事務所(埼玉県公園緑地協会・埼玉県造園業協会グループ)
植物の色素を楽しみながら、せっけん素地をこねて作ります
日 時 |
2018年9月24日(祝・月) 午前の部 11:00~ / 午後の部 13:30~ |
会 場 | 大宮第二公園ギャラリー棟 |
費 用 | 300円 |
定 員 | 各回10名 |
申込み |
不要(当日先着順) ※小学生以下は保護者同伴 |
・写真は完成イメージです
・約70gのせっけんを2個お作りいただけます
・2色の生地でお好みの模様や形に成形できます